日々の出来事 - 保育園大地

HOME > 全ての記事 > 日々の出来事

避難訓練実施

2016年07月01日 [記事URL]

 月の初めは、「避難訓練」
今日の訓練は、大地では火災を想定しての訓練をしました。

怖くて泣いてしまう子、真剣な面持ちで訓練をする子がいました。

子どもたちの安全を第一に訓練を通して学んでいきます。



あさがおのプランターにキノコΣ(・□・;)続き

2016年06月30日 [記事URL]

ゆり組さんのプランターに突如生えてきたキノコ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

大切に観察していく予定でしたが、なくなりました。

原因は謎です(;´・ω・)

報告まで。



たんぽぽさんとドライブ☆

2016年06月30日 [記事URL]

昨日は、たんぽぽさんとバスで園外保育に行ってきました。

アリーナが当初の行先でしたが、前日から降りしきる雨に、芝生で遊ぶのは
無理だと判断し、急きょ「下府中公園」に行ってきました~(^^♪
小雨が降っていましたが、公園では霧雨に。
少しの合間に噴水(水はお休み中)あたりで遊びました(^^♪

たんぽぽの子どもたちは、各々に公園を楽しんでいました☆

階段を下りる姿にも月齢を感じました。
例えば、前を向いたままリズミカルに降りられる子と、
後ろ向きに手をついて慎重に降りる子といるんです。

それぞれの月齢の成長の様子ですが、生きる力は、こういうところから。
と感じた一コマでした。

抱っこできる時期は、本当に短く、10年くらいでしょうか。
抱っこする時(スキンシップをとる時)と「自分で」の体験を積むとき。
両方があってこそ、自信を持つことができ、自信があるから
チャレンジできる。そんな言葉を思い出しました。

公園を出ると、1時間くらい子どもたちとドライブしてきました。

また、行きたいです



さくら組 写真(^^♪

2016年06月24日 [記事URL]

さくら組.docx



ゆりさん お写真☆

2016年06月24日 [記事URL]

ゆり.docx



たんぽぽさんの写真☆

2016年06月24日 [記事URL]

daiti.docx



たんぽぽさんの写真☆

2016年06月24日 [記事URL]

daiti.docx



6月の誕生会とコロッケパーティー☆

2016年06月24日 [記事URL]

 6月生まれさん(⋈◍>◡<◍)。✧♡おめでとう



あさがおのプランターにキノコΣ(・□・;)

2016年06月23日 [記事URL]

 ゆりさんが一生懸命にお世話をしている、アサガオのプランターにキノコが生えました!!

 小さいキノコは、子どもたちに見つけてもらいたくて、そのままにしてあります(^^♪
 お迎えの際、子どもと一緒に覗いてみてもらうのもいいかもしれません



カルガモの親子(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2016年06月21日 [記事URL]

 ホウトクの敷地内を、5羽の子ガモと親ガモがお散歩していたのは昨日。
今朝、ホウトク駐輪場わきの用水路を泳ぐかわいい姿を発見(⋈◍>◡<◍)。✧♡

大地の子どもたちにも見せたくて、誘い出しました☆
(雨が降っていたので、さくら組だけ。。。)

18人。列になってわいわい出かけていくと、親子カモの姿はありません。
グルーっと周りを確認しましたがやはりいません。。。

子どもたちも、残念そう




《 前 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 


お問い合わせ
お問い合わせ

PageTop

大地ブログ
カテゴリー
保育園 大地

〒250-0853
小田原市堀之内458
TEL. 0465-37-4619
お電話受付時間
月~金 8:00-18:00
土   9:00-15:00
(行事等の都合により出られない場合があります。)

保育園スタッフ募集