もも組忍者隊!!出動!!にんっ!!!
2022-04-12 [記事URL]
新もも組(3歳児)わくわくお散歩コースへ!!!!
そろそろ、生き物もいますよーー🎵
ほらね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ななほしてんんとう🎵
2022-04-12 [記事URL]
新もも組(3歳児)わくわくお散歩コースへ!!!!
そろそろ、生き物もいますよーー🎵
ほらね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ななほしてんんとう🎵
2022-04-12 [記事URL]
春🌸桜が散るころ、足元にはたくさんの野花が咲いています(^▽^)/
大地から徒歩2.3分で、わくわくするお散歩コース!!
今日は、どんな発見があるかな?
れんげ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
すずめのてっぽう
はるじおん
つくし(^▽^)/
はるじおん。私が子どものころ「貧乏草」と呼ばれていました💦
摘むと、「貧乏になる」と先輩たちに教えられて信じ込んでいました。
ママや、パパたちの時代、どんな遊び方をしていましたか?
大地のK君は。「みてぇ~!!ひまわり!!」と言っていました。
それぞれの感じ方が、面白いですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
スズメのてっぽうは、笛のように鳴らして、楽しみました🎵
現代の子どもたちに、伝承していきたいです☆
2022-04-12 [記事URL]
大地農園では、畑をふかふかにするため 牛糞を混ぜています🎵
牛糞のおすすめを教えてもらったので、さっそく(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そこで、出会った「ミルキーくん」です🎵
かわいい!!!!
2022-04-05 [記事URL]
これ、なんだと思います?
すごくて!!!
感動しちゃいました!!
お店の人(製作者)と、お客さんです。
面白そう!!!みんなが、ワイワイ集まってきました!!
答えは、回転ずしと、レストラン✨
2022-04-05 [記事URL]
先日、保育園大地 令和3年度卒園式を行いました。
保護者の皆様、大切なお子様を 保育園大地に預けていただきありがとうございました。
まだ、ミルクを飲んでいるような乳児の時がみんなとの出会いでしたね。
みんなとは、沢山のことを体験してきました。
沢山、お話してきましたね。
「つかれた」「できないよ」 良く、聞いたセリフです。
逃げたくなることもあったでしょう。
でも、今は、「やってみようかな」「やったらできた」
そんなセリフが、とっても頼もしく、誇らしいです。
今のみんなら、小学校に行っても
きっと大丈夫。
確信しています。
頑張って。
みんなら、絶対大丈夫だよ!!
2022-04-05 [記事URL]
お散歩に出た、年長さんに
「お花 つんできて(⋈◍>◡<◍)。✧♡」と頼んでみました(^▽^)/
いろいろな種類の花瓶から、お気に入りの花瓶に生け花
2022-04-05 [記事URL]
(3歳児さん)「えんちょうせんせーーーー!!!」
「今日、富士山見た?」
(園長)「・・・」
(そういえば。。。忙しくって、空や、遠くを見る余裕なかったな・・・)
(園長)「「見てないよ」
(3歳児)「じゃぁさ!!!!見せてあげるよ!!!」
あぁ。ほんとだ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
とっても、きれい✨
ありがと
2022-03-22 [記事URL]
きらきらコンサートが、J-COMさんで放送されます!!
ぜひ、チェックしてみてください🎵
番組名 ウィークリートピックス
放送日 土曜日(3/19) 11時から 14時から 17時から 20時30分から
日曜日(3/20) 11時から 14時から 17時から 20時30分から
2022-03-22 [記事URL]
いよいよ ★きらきらコンサート★
今日は、年長さんのAちゃんが企画した「きらきらコンサート」が開演です!!
この日のために、お部屋の飾りつけや、チケット作りなど、年長さん 頑張りました🎵
当日は、それぞれプロとして活躍なさっています演奏者の方々が、身近な曲から、クラシックを演奏してくれました🎵
「楽器に触れよう!!」のコーナーでは、実際に、演奏もさせてくれました✨
子どもたちから、「バイオリンやってみたい!!」
「太鼓!!太鼓たたく!!」
「先生、私。ピアノ弾きたいの・・・」と言ってきてくれました。
子どもたちの生き生きとした笑顔が、そこにはありましたよ💛
〒250-0853
小田原市堀之内458
0465-37-4619
お電話受付時間
【月~金】9:00-17:00
【土】 9:00-14:00
(行事等の都合により出られない場合があります。)