4歳児男子★家を建てる
2021-12-02 [記事URL]
ブロック遊びが展開して、家を作りその中で、人形遊びが繰り広げられています
素晴らしいと思いました★
本日のおうち↓
設計&作成者の皆さん(^▽^)と見学の3歳さん
「明日も、続きしよーーーーー」
2021-12-02 [記事URL]
ブロック遊びが展開して、家を作りその中で、人形遊びが繰り広げられています
素晴らしいと思いました★
本日のおうち↓
設計&作成者の皆さん(^▽^)と見学の3歳さん
「明日も、続きしよーーーーー」
2021-12-02 [記事URL]
先日、保護者懇談会(4歳児)を開催しました。
たくさんの保護者の方が参加してくれました。
ありがとうございました。
週明けの朝、ママたちとお話ししながら、お茶を飲んだこと
ママ同士、紹介したりして、お話したことを話すと、
4歳の女の子たちと、同じようにお茶会をすることになりました💛
4歳女子は、「女子会」です( ´艸`)
明日です
字に興味があるので、自分でスケジュールを書いてみました(^▽^)/
2021-12-02 [記事URL]
ある日の年長「お勉強の時間」
本日の講師(先生)は、園長先生です。
「よろしくお願いします」
本日のテーマは、★絵本(文字なし)の1ページからお話を作る☆
グループに分かれて、絵本から1ページ気に入ったページを選びます。
ノートにお話を想像して作っていきます
各グループごとに、発表もしました★
最後に、鍵盤のページを使って、伴奏もしながら、合唱しました🎵
お話つくりを通して、創造力や、相手にどう伝えたらよいかなど
感じたくれたと思います。
2021-12-02 [記事URL]
FM横浜 ~藤田優一さんの街角リポート 25周年~
保育園大地の子どもたちから始まった、1か月半の旅も
11月23日 FM横浜本社 ラジオ局で終わりを迎えました。
子どもたちからのプレゼント💛しっかり、飾っていただいていました🎵
また、ぜひ「保育園大地」に遊びに来てください!!
次は、富士山の見える、晴れの日に🎵
2021-12-02 [記事URL]
大地の子どもたちは、2歳のころから体操教室&リトミック&スイミングで
たくさん体を動かしています。
日々のお散歩でも、足場の悪いあぜ道を、小川を超えて、コンクリートの平均台をバランスで繰り
返し楽しんでいるおかげで、ジャングルジムや滑り台での遊びもスムーズに体を動かして遊
べます🎵
遊具がある公園が姿を消しつつありますが、大地のある富水・栢山地区には
子どもたちが楽しめる公園が滞在しています(^▽^)/
また、遊びに行こうね(^▽^)/
2021-12-02 [記事URL]
「うんとこしょ!!」「どっこいしょ!!」
大きな大根に育てるために、間引きをしました。
子どもたちは、小さな大根をスポンと抜きました。
この小さな大根は、それどれのおうちに持ち帰り
どんなお料理で、子どもたちの口に入るかな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
春には、協力しないと抜けないくらいの大きな大根になっていますように★
2021-12-02 [記事URL]
ある日、ゆりさん(2歳児)さんは、酒匂川までお散歩に行きました
大地から、酒匂川に出ると、土手に簡単な公園があります🎵
秋晴れの心地よさを感じるいいお散歩だね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2021-12-02 [記事URL]
「知らなかったーーー( ´艸`)」
ある日、さくら4歳が帰ってきて、「富水駅の秘密の場所で遊んできたんだ!!」って
得意げに、お話してくれて、写真を見せてくれました(^▽^)/
長く、この地域で保育園をしてきたけど。。。
この場所は知らない!!!
大地の4歳。
遊び場探しの天才!!!
ここは、いったいどこ?( ´艸`)
とっても、楽しそう!!
今度、内緒で教えてもらおっと(⋈◍>◡<◍)。✧♡
〒250-0853
小田原市堀之内458
0465-37-4619
お電話受付時間
【月~金】9:00-17:00
【土】 9:00-14:00
(行事等の都合により出られない場合があります。)