ブログ記事一覧

秋祭り2021 朝の登園👻

2021-09-17 [記事URL]

ワクワクの1日が始まりました!!!
みんな、甚平や浴衣を着て登園です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

スポーツプラザ報徳のバスの運転手さんも
「今日は何があるの?」と子どもたちの可愛い姿に
笑顔です💛

そうです。
今日は、秋祭り。
コロナ禍ではありますが、園児だけのお祭り。
コロナ対策をしながら
思いっきり楽しんじゃお🎵


招待状(^▽^)/

2021-09-16 [記事URL]

明日、秋祭りの延長で、年長児のみ大地にお泊り保育があります

今年は、保護者を招いてレストランをします。

子どもたちのおもてなし、何度も話し合いをしています。
当日をお楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今日は、「園長先生~お手紙かく~」と
事務所で何やら一所懸命です。


稲刈りに行ってきました!!!2.3.5歳児🎵

2021-09-16 [記事URL]

大地の農家体験。
保育の大きな方針の一つ。

この稲刈りで収穫したお米を、保育園大地では
通年 お給食で食べています♪
子どもたちが春に田植えをして、秋に収穫した
お米は、とっても甘くておいしいですよ★

こうろぎ?ゴキブリ?


いよいよ秋祭り👻

2021-09-16 [記事URL]

いよいよ、明日は、秋祭り。
その準備で、大忙しの大地です。

大地は、子どもたち主体の保育園です。
ある日、4歳児のK君が、「お化けを作る!!」と、お家から紙を
持ってきました。

「どんなお化け?」
と聞くと、
「口がぱくぱくしてねぇ」
「こうで!!こう!!」と一生懸命伝えようとしています。
少しだけお手伝いしました。

お友達に、「これねぇ、Kちゃんのおばけなんだよぉ」と、
嬉しそうでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

明日は、甚平か浴衣で思いっきりおしゃれして登園してきてくださいね🎵
園にも、貸出用がありますのでご心配なく(^▽^)/

コロナ禍です。
コロナ対策をしっかりして、楽しみたいと思います。


壁に落書き?!

2021-09-15 [記事URL]

朝の時間。
まだ誰も0.1歳児クラスの子は来ていません。

前の日に、シール貼りを楽しんだ0.1歳児クラスの壁には、シールや養生テープが
貼られていました。

「来た時、かわいくしてあげよ」
年長のD君。
この頃、D君の絵が、上手になった!!と
評判なんです(^▽^)/


。。。なんて言う遊び?

2021-09-15 [記事URL]

たんぽぽさんの水遊び風景💦
担任からの写真添付に、爆笑してしまいました。

なんてシュール。。

子どもたちが自発的に初めて、私も。俺もと始まったそうです( ´艸`)

うーん。頑張った頑張った(⋈◍>◡<◍)。✧♡


さくら3歳 お散歩―🎵

2021-09-08 [記事URL]

お散歩の途中、子どもたちが釘付けになったもの。


ありの行列🐜

途中でゆりさんと、たんぽぽさんに会いました(⋈◍>◡<◍)。✧♡


もうすぐ大地米収穫だぁ~

2021-09-08 [記事URL]

今日は、お散歩(^▽^)/
ゆり組さん。
大地の近所に広がる田んぼ。

大地のお米ももうすぐ収穫。
「早く食べたいねー」
「おにぎりにしようねー」

「あっ ロマンスカー!!!( ´艸`)」

子どもたちの興味は、底なしですね


リトミック ピアニカの様子

2021-09-08 [記事URL]

小田原市の小学校は、低学年でピアニカを習います。
大地では、4歳児から ピアニカをレッスンにいれています。
得意不得意がありますが、簡単な曲を2,3曲弾けるようになってから
小学校へ進級してほしいです。

自由時間にもピアニカを出してきて
練習しています。


遅番のひと時(o^―^o)

2021-09-07 [記事URL]

ちょっと寂しくなる時間。
異年齢児保育、お膝の上にチョコン(⋈◍>◡<◍)。✧♡


PAGE TOP

保育園大地
保育園スタッフ募集



保育園大地

〒250-0853 小田原市堀之内458
(スポーツプラザ報徳 敷地内)
TEL:0465-37-4619




MENU

CONTACT
HOME