2021-05-21 [記事URL]
朝の時間 子どもたちと遊んでいると4歳児のKくんがHくんを紹介してくれました( ´艸`)
「Hくんは、僕の友達なんだよ」
・・・・
「うん。( ´艸`)💛 知ってる」って心で飲み込んで
「そうなんだね(⋈◍>◡<◍)。✧♡素敵な友達だね」ってお話したら
「うん(o^―^o)そうなんだよぉ」ってKくんが言って。はにかんで笑いあってた(⌒∇⌒)
ほんとに素敵(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そんな風に、お友達を紹介できるKくんも とっても素敵だよ♡
2021-05-20 [記事URL]
2021年令和3年度の1年が始まりました。
保育園大地におかれましては、保護者の方、地域の方、お付き合いのある他業種の方
、卒園した子どもたち、保護者様。様々な方から、暖かいお言葉、ご声援、ご協力をいただきありがとうございます。
大地らしく、良い保育環境を提供するべく探求心をもって努力していきます。
引き続き、ご支援、ご協力をお願いします。
大地の子どもたちは、定員を5人増やし 50名でスタートしました。
5月のGW明け 子どもたちの大きな笑い声が、大地に活気を運んでいます(^▽^)/
今日は、5月24日に田植えに行くので下見に行ってきました。
コロナとしっかり向き合い対策を取りながら、子どもたちと なるべくたくさんの体験と経験を
共感していきたいと考えています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
最後になりましたが、大地の保育にご理解いただきありがとうございます。
また、ご意見などありましたら、玄関のポスト型の目安箱や、職員にお声掛けください。
園長も、事務所にいますので、いつでも声をかけてくださいね
2021-04-23 [記事URL]
2歳児クラスのゆり組さん。
今日も楽しくお歌の時間🎵
言葉を覚えてきているので、お歌もふんわり歌っています♪
「ちょうちょ」
「ちゅうりっぷ」
今は、春の歌ですね🎵
お製作の中でも、ちょうちょとちゅうりっぷが楽しそうに
しています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2021-04-23 [記事URL]
たんぽぽ組は、制作中。
今月のテーマは、「木」
沢山のお花を咲かせましょう🌸🌸です(^▽^)/
5色の絵の具から、好きな色を選んで、手に付けて、、、
嫌がる子、楽しくてもっと🎵もっと🎵の子。
制作をしながら、性格も10人10色だなぁーと微笑ましい光景でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
出来上がった作品は、個性あふれる素敵な作品になりました🌸
2021-04-23 [記事URL]
小学生組(今年卒業の子どもたち)が時々顔を出してくれます💛
何となく、ほっとする表情に「小学校で頑張ってるんだな・・・」と心の中で背中を押します。
在園児の中には、憧れのお兄さん・お姉さんが来てくれて、抱きつく子、感動して泣いちゃう子もいます(^▽^)/
大地は、異年齢保育(兄弟のようにかかわる保育)を取り入れて10年になります。
憧れたり、憧れられたり。
そんな関係が、素敵だと思います💛
去年から、「卒園しても大地」の取り組みを始めました。
私たち大地職員も、どんなことができるだろう・・・と、日々悩みながら
その悩みを楽しんで過ごしています☆
新しい環境(小学校)に進んだ子どもたちが、毎日
「どうしたらいいんだろう」の悩みにぶつかりながら、自分自身と、友達と
沢山のことにチャレンジして、時に失敗して、その分成功がとっても嬉しくて。
そんな毎日でありますように。
うまくいかないこと。いいじゃん🎵
皆と同じことをできない自分。なんでだろう🎵
自分のこと、認めて、受け止めて進んでいってほしいな。
ずっと、応援しています!!
〒250-0853
小田原市堀之内458
0465-37-4619
お電話受付時間
【月~金】9:00-17:00
【土】 9:00-14:00
(行事等の都合により出られない場合があります。)