2022-12-13 [記事URL]
大きな(中学生)お兄さんが、保育園にいることがないので・・・
私たち、保育士も、子どもたちにとっても新鮮✨
それに、この距離感。
なんか、いい感じ( ´艸`)
大地から見える🗻✨ 最高だ—!!!
覗き込んでる( ´艸`)
可愛い💛
2022-12-08 [記事URL]
いつもありがとね。
気にかけてくれて、助けてくれて。
(((昨日の朝))
◇園長 : 明日、早めに出勤するからさ、お掃除一緒にやってくれないかな?
(子どもたちの目線の先には、🍂🍂落ち葉だらけ・・・)
◇さくら組 :いいよ!! やるよ!!!!
((昨日の夕方))
◇Kくん :あしたさーーーー。 何時にするんだっけ?
◇園長 :朝ごはん食べてから来るから、8時半集合はどう?
Kくん一人じゃ大変だから、仲間を集めておいてほしいな~
(さて、Kくんは仲間を集めて、お仕事内容を伝えられるかな?)
((次の日の朝))
◇Kくん :「集合!!!!」
(朝登園していて、声がかかった仲間たち( ´艸`))
◇さくら組 :「ほうきと、ちり取りだよね!!」
「ゴミ袋もじゃない?!!」
~★゜△◎~この後、本当に頼もしくて、面白い朝のお掃除が始まりました( ´艸`)
Kくん(先生)と、Rくん(先生)が決めた6個のルールを、
登園後 仲間が増えるたびに、 「集合!!!」と集まって、伝承していきます。
ほうきの数が足りなくなると、スコップとバケツ班が、用水路の砂のかき出し。
自分たちで仕事を探して、テキパキお仕事をしてくれました。
園長。
誘ったはずがいつの間にか、さくら組のお仕事を手伝っている形に( ´艸`)
ありがとう。
朝から大きな声のあいさつも、最高に気持ちが良かったよ(^▽^)/
2022-12-08 [記事URL]
12/22は、保育園大地のクリスマス会🎄
昨年もサンタクロースが来てくれたので、今年ももしかしたら💛と
子どもたちの期待は膨らむばかり🎵
もしも、サンタクロースが来てくれたら・・・・
ということで、準備開始!!!
先生たちからは、子どもたちに向けて「ハンドベルの出し物」を
練習中です☆
お楽しみに💛
2022-12-08 [記事URL]
昨年生活発表会がコロナのため延期になり、平日の開催になったため
DVDの販売をお知らせしました。
この度、大変遅くなりましたが 注文用紙を 明日12/9に配布します。
ご希望の方は、注文書を大地職員まで提出してください。
注文をいただいてからの作成となりますので、お渡しは来年1/31になる予定です。
2022-12-07 [記事URL]
大地では、「貸し出し図書」を行っています。
子どもたちの絵本には、おうちのものと分からなくならないように
「大地」と名前を書いています。
さくら組さんが書いてくれてます。
・・・
もちろん、「気持ちで」( ´艸`)
文字になってない文字は、大地の絵本です。
よろしくお願いします。
また、大人の本も用意してあります。
ご覧になってくださいね♪
2022-12-05 [記事URL]
もも組の子どもたちが、夏からずーっと言っていました。
「アイス作りたい!!!」
子ども会議を繰り返し行ってきました。
子どもたちも、自分の意見をまとめて発表できるくらい成長してきました。
しっかり話し合いが持て、意見が決まりましたので、
念願かなって、「アイスつくり」を実施しましたぁ(/・ω・)/
〒250-0853
小田原市堀之内458
0465-37-4619
お電話受付時間
【月~金】9:00-17:00
【土】 9:00-14:00
(行事等の都合により出られない場合があります。)